バレーボール初級編

更新日:2020/12/03

入門編の対人パスができるようになった人に向けて次のステップです。

試合に出るために必要な知識やチームプレーとは何かを学びながら来たるその日に向けて準備をしていきましょう。

また、個人技だけでなく初心者だけで構成されているチームなど成長途中のチームをどうすれば強くなるについての考え方なども紹介しています。

各ポジションを理解しよう

まずは、どんなポジションがあるのか、自分はどのポジションになってみたいか考えてみましょう。

レフト(ウイングスパイカー・エース)

センター(ミドルブロッカー)

ライト(ウイングスパイカー・スーパーエース【オポジット】【ユニバーサル】)

セッター

リベロ

控えポジション(ピンチサーバーなど)

プレー技術を磨く

守備編

ブロック

サーブカット

レシーブ

攻撃編

スパイク助走

フェイントをしてみよう

ジャンプしてボールを打つ

トスの種類を学ぼう

サーブの種類

  • アンダーハンドサーブ
  • オーバーハンドサーブ
  • フローターサーブ
  • ジャンプフローター(縦)
  • ジャンプフローター(横)
  • ジャンプサーブ
  • 天井サーブ
  • ドライブサーブ
  • UFOサーブ

チームとして強くなるために

こちらでは低学年のキッズや初心者ばかりのメンバーのような駆け出しのチームをどのように作っていけばいいか想定しています。

チーム編成について

ポジションについて

はじめてのチーム編成

ちょっと変わったチーム編成

ローテーション

守備編

サーブカットのポジション

レシーブ体系を考える

レシーブには相手の攻撃を拾うという役割の他に頼れるレシーブ陣がいることでスパイカーのメンタルにも余裕ができてミスが減ることにつながります。

ブロックをしない場合のレシーブ体系

ブロックを使ったレシーブ体系

1枚ブロックのチーム編成の考え方

相手がレフト攻撃時

相手がセンター攻撃時

相手がライト攻撃時

攻撃編

チーム練習をしよう

トス練習をしよう

レシーブが乱れたら2段トス

2段トスを打てる選手になろう!

その他

アップメニュー(初級編)

練習メニュー(初級編)

バレーボール用語集(プレー編)

バレーボール用語集(日常編)

審判

レギュラーになるまでは練習試合等でも審判をする機会があると思いますので各審判のやり方などを勉強しましょう。

ラインズマン(線審)

副審

主審

得点

記録(IF)